春の川

祭り・イベント情報

春の関川村で楽しむカタクリと桜の風景

関川村の山々にはまだ雪が多く残り、空気も冷たい日が続きます。
立春を迎えても、春の訪れを実感するにはもう少し時間がかかりますが、少しずつ季節は移り変わっています。

3月下旬から4月上旬にはカタクリの花が咲き始め、4月中旬から下旬には桜が満開 になり、村の景色が一気に華やぎます。雪解けとともに森の中でカタクリの花が顔を出し、その後、川沿いや公園では桜が咲き誇ります。厳しい冬を越えたからこそ感じられる、春ならではの美しさが広がります。

限られた期間だけ楽しめる春の花々。訪れる前に開花状況を確認し、春の訪れを存分に楽しんでみてください。


3月下旬〜4月上旬|森に咲くカタクリの花

カタクリの花は、関川村の森林や草地に群生する春の花です。
小さな紫色の花が、まだ肌寒い春の空気の中で咲き始め、木々の間に春の彩りを添えます。
この花は、日が高くなると開き、夕方には閉じる性質があるため、最も美しい姿を見られるのは 午前10時から午後3時ごろです。

カタクリの見どころと観察ポイント

  • 開花時期:3月下旬〜4月上旬
  • 観察に適した時間帯:午前10時〜午後3時(花がしっかり開く時間帯)
  • 主な観察スポット:
    • 湯沢観音公園
    • 鷹の巣キャンプ場
  • アクセス情報
    • 湯沢観音公園:道の駅 関川から車で約5分、駐車場から徒歩1分
    • 鷹の巣キャンプ場:道の駅 関川から車で約8分、駐車場から徒歩約10分
  • 服装の注意点:朝晩は冷え込むため、薄手の防寒着を持参

カタクリは開花期間が1週間から10日程度と短いため、天候の影響も考慮しながらタイミングを合わせて訪れるのがおすすめです。


4月中旬〜4月下旬|荒川沿いの桜並木

関川村では、4月中旬になると村の至るところで桜が開花し、特に荒川沿いの桜並木が見どころ になります。
また、晴れた日には風に舞う桜の花びらが、散策の時間をより特別なものにしてくれます。

桜の見どころと観賞ポイント

  • 開花時期:4月中旬〜4月下旬
  • 主な桜スポット:
    • 高瀬の桜並木
    • 丸山公園
    • 湯沢観音公園
  • おすすめの時間帯:午前10時〜午後4時(桜が光を浴びて最も美しく見える時間帯)
  • 服装の注意点:日中は暖かいが、風が冷たい日もあるため羽織るものがあると便利

桜の開花状況は気温によって変動するため、事前に関川村観光協会のWebサイトなどで最新情報を確認することをおすすめします。


イベントカレンダー

イベントカレンダー

冬のイベント

春のイベント

夏のイベント

秋のイベント