鷹の巣から山形との県境まで10km以上続く清流 荒川沿いは美しい紅葉が続きます。中でも鷹の巣つり橋は「にいがた景勝100選」(1982年)、「新潟の橋50選」(1992年)に選ばれた紅葉の名所です。




また、つり橋付近には北限のヒノキ林として知られる「鷹の巣遊歩道」や、鷹の巣つり橋を眼下に、荒川峡の絶景を望む鷹の巣展望台もありゆっくりと楽しめます。
住所 | 新潟県岩船郡関川村/荒川沿いを走る国道113号(荒川峡もみじライン) |
交通アクセス | (電車)JR米坂線 越後下関駅からタクシーで約10分 (車)日本海東北自動車道 荒川胎内ICから国道113号を経由し、山形方面へ約20分 |
駐車場 | 普通車:有り ※紅葉期は駐車場が混み合う場合があります。 大型車も駐車可能ですが、国道113号線からつり橋に至る道は若干細くカーブがあります。 |
見頃 | 新緑 5月~6月 紅葉 10月下旬~11月上旬 |